新年の準備 手帳/アプリ(前編)

ライフキャリア

新年の準備といえば、新しいカレンダーと手帳そして今年はアプリも考え中です。
皆さんはどんなツールを使っているのかな?
私は、マネジメント業務に仕事が変わってから、上司の手帳を真似しました。
蔭山手帳 
縦マスの時間管理がわかりやすく、とても気にいって4年くらい使ったのですが
土曜日と日曜日のスペースが少ないことに物足りなくなり、しばらく手帳迷子になりました。
CITTA手帳
何年か、いろいろなメーカーの手帳を試したのち直近の3年はCITTA手帳3月始まりを
使っています。来年も購入予定。1月2日から予約開始なので、予約しちゃいます。
色、アクアグリーンとライラックパープルを迷ってるけどライラックパープルかな?
CITTA手帳は、縦マス時間管理と土曜日も日曜日もスペースが変わらないところがいいです。
未来に向けて叶えたい夢に向かう感じが好きです。来年の今頃は、お金とSNSを自分の
未来にどうにか結びつけて(やり方もわからない状態😆)
何か一つ具体的な成果に結びつけるべく、まずは、リサーチの年末年始とします。

さて、今日、6ヶ月学習してきた「自分富裕層化計画」の個別コンサルを受けました。
その中で先生にどうして、そんなに仕事ができるのか?と聞いてみました。
先生の回答がタスク管理アプリを使っているというもの。
1日の初めに10分か15分くらい時間をとってその日のタスクを交通整理しているのだそう。
100くらいあるタスクを管理して、これからやりたいことも全部いれて。

仕事では人に負けない。仕事で自分らしさを発揮したい。自分らしさとはわかりやすさ。
タスクを管理して、あとは、そのタスクどおりに、すっごく集中するのだそう。
そうすると、深い一味違う仕事ができる

先生から習ったアプリはOmniFocus 4(マック用)とNozbe(ノズビー)
アプリを使うかどうか、なども含めて続編でお届けします。

私も自分の人生を自分が納得するものにしたい!と思いました。
そのためには、考える時間をとって、目の前のことを丁寧に心を込めて行いたいと思いました。
何に自分の大事な時間を使うのか、まず、決める。生きるとは時間を使うことですよね。
そのための、心強い自分の周りの相棒たちに、どうぞ、よろしく!ですね😁

コメント

  1. よーこさん より:

    自分好みに書き込める手帳って 意外と難しいかもしれませんね 
    使い始めて気がつく事も多いのでしょうね
    仕事以外のワクワクも
    たくさん書き込みたいですよね

    「自分富裕層化計画」も興味深々
    タスク管理アプリ・・・使いこなせてるのが凄すぎる
    レベルが違いますわ

タイトルとURLをコピーしました